ネオンでオブジェ製作

5月17日に日本サイン協会の周年イベントがあり、装飾にこんなネオンオブジェを製作しました。
製作は協会の仲間数人で分担をしましたが、私は技術を持ってないのでデザインを担当しました。
今回の会場が横浜ということで、港町のイメージを表す碇と舵を考えてみました。

舵はむかし古道具屋で800円くらいで買って押し入れにしまい込んでいたもので、20年ぶりに日の目を見ました。
ネオンによるクサリの表現が上手くいくか心配でしたが、見事に表現されています。
イベントではインスタ映えを意識し、木箱などを置いて足掛けポーズをとってもらったり。
昼間よりも夜の方が断然キレイです。
しかし夜は夜で光が強すぎるため、写真撮影にはコツが要ります。


2018.5.23_2.jpg
私だとモデルが良くないですね。
こんなハート形のネオンも用意してみました。
かなりいい感じで綺麗ですね~。
何が?って、横浜の夜景、ネオン、司会の女性
全部ですよ。


2018.5.23_3.jpg

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!