NewPost
-
お父さん
「今日はそこまでっ!」今や日本のお父さん代表。六本木にて。 -
読みやすいガラスサイン
ガラスに文字サインを貼るときに、読みやすい色は何色なのかを考えてしまいます。... -
銀座金春通り宅急便せんたぁ
銀座八丁目にある「くろねこヤマトの宅急便」は一風変わった店舗デザインとなって... -
秋葉原にて
秋葉原にK課長とパソコンパーツを買い物に行ってきました。ぶらぶら見てるとなに... -
建設中仮囲いのデザイン
昔は仮囲いといえば、白い鉄板や防炎シートが一般的でありました。中には青いビニ... -
ランドマーク
横浜ランドマークタワー。こ洒落た施設名称が多々出現している昨今ですが、自らに... -
お犬様専用のサイン
以前横浜の元町商店街を訪れたときの写真です。ペットバーと書かれたこの場所はペ... -
オリンパスのオプトコスミックウェーブ
新宿駅前に完成してからしばらく経ちますが、夜ネオンが点灯している状態を初めて... -
三越本店の免震装置
当社のお得意様であります三越様に招かれて、「免震装置の見学会&懇親会」に参加... -
三丁目の夕日 その後
先月、ネオンアート展に出品した作品、東京タワー (タイトルは三丁目の夕日)のそ...