NewPost
-
原宿の影絵広告
以前ブログで「夜限定の広告」というタイトルで原宿の広告を紹介したことがあります... -
洒落たアイアンサイン
かばん屋のアイアンワークの突き出し看板です。西洋の歴史観光都市で見かけそうな... -
高所の看板を見上げて考えたこと
札幌市で、落下してきた看板の一部が女性に直撃するという傷ましい事故が先月報じ... -
サインが三交代制の飲食店
たまたま通りかかったお店に三種類のサインが表示されていました。韓国料理店なの... -
川越で看板観察
社長による久しぶりの更新です。昨年、足を怪我してから行動範囲が一時的に狭まっ... -
変わる、銀座の街並みとサイン
久しぶりに銀座を歩いてみましたが、大きな建物が幾つか建て替え中とあって景色が... -
屋形船で59周年パーティー!
毎年11月25日は東京システックの創立記念日です。今年は59周年を無事に迎え、記念... -
ワカサギ釣り大会
社長です。最近足を負傷し、行動範囲が限定されしまった為に"看板ウォッチ"のネタ... -
我が社の安全活動
先日、お客様の安全研修会に参加する機会があり、そこで光栄にも安全表彰を受けま... -
京都市の事例から景観について考える
8月、京都市内で看板業界にとって慌しい動きがあったようです。それは、2007年に改...