NewPost
-
東川町の木彫看板すとりーと2
"木彫看板すとりーと"にある薬局の看板に思わず「ぷっ」髭のオヤジがあっかんべー... -
東川町の木彫看板すとりーと1
夏休みに北海道へ行ってきましたが、連日の雨模様で残念。しかし面白い看板をウォ... -
木の実のような看板
先日、神楽坂を少し歩いてみましたが、路地裏へ入ると実に楽しい看板風景に出会う... -
ネオンサインの光は消えない
6月8日の日経プラスワンにネオンサインのことが紹介されました。実は所属組合の一... -
難解不読の看板
先日、街を歩いていたらこんな看板のお店を発見しました。って、読めないし! 先に... -
小さくて健気なサイン
ゴミのポイ捨てを禁止するサインが道端に貼ってありました。わざわざ表示するから... -
ときわ台駅のレトロな看板
通勤で利用している東武東上線に「ときわ台駅」があります。高級住宅が多いエリア... -
歩道橋に広告はいいのか
屋外広告の禁止されている場所として、橋梁などの公共設備はなかったでしょうか。... -
高校生の職場体験
昨日、一日限りの職場体験のために都立第四商業高校の生徒さん2名をお迎えしまし... -
展覧会への協賛
水戸芸術館現代美術センターから、昨年開催された「内藤礼」展覧会カタログが送ら...