文字– tag –
-
渋谷駅周辺のネオン採取 その2
前回の渋谷ネオンツアーの続きです。お店の外観ごと切り取ると日本ではなく外国と... -
渋谷駅周辺のネオン採取 その1
写真家の中村治さんが渋谷のネオンツアーを企画して頂き、6名の参加者共にネオン... -
直球看板
安さを売りにするアパレルショップの看板です。 激安という単語は既に世に氾濫して... -
一目瞭然のサイン?
暖簾に描かれたサインが意味するものは? これはうどん屋か蕎麦屋と瞬時に認識でき... -
カッコイイ廃墟ネオン
ロードサイドに廃業した小ぶりのパチンコ店がぽつりと。 周りは田んぼばかりの田舎... -
池袋周辺のネオン採取 その1
今回は池袋駅周辺のネオンサイン採取です。写真が幾つかあるので2回に分けてご紹... -
高岡のサイン拾い歩き 第一弾
先日、富山県高岡市を旅行した際に拾ったサインをご紹介します。天気が良くなかっ... -
小湊鉄道の駅名票
先日、ゴルフをする機会があり、千葉県にある鶴舞カントリー倶楽部へ行きました。... -
下北沢のサイン
下北沢にはごくたま~に行くのですが、独特な雰囲気をいつも感じさせます。若者が... -
ワインが発祥のふらのロゴ
先日、札幌から足を延ばして富良野まで行ってきました。富良野という地名が有名に...