MENU
  • 会社紹介
  • 施工実績
    • 屋外サイン
    • 屋内サイン
    • その他の実績
    • 受賞作品
  • ブログ
  • お問い合わせ
東京システック
  • 会社紹介
  • 施工実績
    • 屋外サイン
    • 屋内サイン
    • その他の実績
    • 受賞作品
  • ブログ
  • お問い合わせ
東京システック
  • 会社紹介
  • 施工実績
    • 屋外サイン
    • 屋内サイン
    • その他の実績
    • 受賞作品
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 歴史

歴史– tag –

  • 看板ウォッチング

    山手線命名100周年車両目撃!

    昨日、田端駅から山手線に乗ろうとしたところ、見慣れないチョコレート色の車両が...
    2009年9月8日
  • 看板ウォッチング

    代官屋敷

    世田谷区世田谷にある代官屋敷です。都史跡であり国の重要文化財にも指定されてい...
    2009年7月27日
  • 看板ウォッチング

    老舗中の老舗

    日本橋は大伝馬町。享保3年創業の老舗のブラシ屋さんです。暴れん坊将軍が大活躍...
    2009年5月19日
  • 看板ウォッチング

    駅前サインの発見 その2

    東武東上線朝霞駅のロータリーは近年整備されてとても快適な駅前空間と生まれ変わ...
    2009年4月19日
  • 看板ウォッチング

    三越の暖簾(のれん)

    三越日本橋本店では創業335周年の記念行事の一環として、暖簾を復活させたというこ...
    2008年9月3日
  • 看板ウォッチング

    川越蔵造り通りのサイン

    きれいに並んだ人力車の写真です。乗ってみたことはありませんが、いつかは...最近...
    2008年8月18日
  • 看板ウォッチング

    まさにたこ焼き!?

    国道17号線の鴻巣付近で無残な姿をさらしているサインです。どこから見てもタコだ...
    2007年11月8日
12

カテゴリー

  • 会社のイベント
  • 未分類
  • 看板ウォッチング
  • 社長のコラム
アーカイブ
タグ
ネオン デザイン 素材 ユニーク アート 動物 謎 文字 建築 アイデア 変化 技術 海外 キャラ LED かわいい 名所 お洒落 色 エコ 安全 製作 タワー 歴史 レトロ 隠れサイン デジタルサイネージ 展 ブリコラージュ 風流 言葉 エピソード 模様 照明 トイレ トリック 巨大 手作り シブイ ご当地 ポスト 発見 釣り ピクトグラム 仮囲い
人気記事
  • 銀座スウォッチビルの仕掛け
    2008年12月10日
  • 山頂標識は誰が作っている?
    2025年2月14日
  • 海外のピクトグラム
    2018年6月19日
  • カカシの行列
    2024年12月18日
  • 東武浅草駅と松屋のリニューアル
    2012年5月22日

© 東京システック.