その訳を知りたい

とある駅ビル施設のフロア案内が変なのです。
入居テナントの名前がグニャンとよじれて印刷されています。
通勤途中なのでしょっちゅう見かけるのですが、かれこれ数年この状態です。

不思議な点は、なぜグニャンとよじれているのか。
そしてなぜ、このままの状態にしているのか、であります。
印刷前のデータ上でこのような状態になるとは考えられません。
恐らくは印刷メディアにしわが寄っていたなどで、印刷ズレがおきたものと思います。

それにしても、印刷した時、現場で付ける時、完了確認した時、
この3つの時点のスルーは普通では考えられません。
仮に後から気が付いたにしても、是正できない理由は何なのでしょうか。
製作会社が即倒産してしまった?
お役所的な施設なので、現場の声が上にあがらない?
入居テナントからのクレームはないのでしょうか?
その訳を知りたい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!