建設中仮囲いのデザイン

昔は仮囲いといえば、白い鉄板や防炎シートが一般的でありました。
中には青いビニールシートや緑のゴルフネットも良く見かけました。
その後は工事中のイメージを良く保つために、清潔でシンプルな白が多くなり、
中には建設会社の社名やスローガンなどを書いたものもありました。

近年は完成前に宣伝をしようと、グラフィックや広告を出すことは常識となりました。
以前は屋外広告物法的に許可が下りにくかったような記憶もありますが。

ということで、銀座のメジャーショップの工事中仮囲いを並べてみました。
(過去に撮影したもので、現在は取り払われていますので、ご了承ください)
松屋の場合は大きく番地をデザインしていて面白いです。


2008.06.27_2.jpg
2008.06.27_3.jpg
2008.06.27_4.jpg

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!