図面のない看板

京橋に構える手作りの靴屋の看板は、それ自体も手作りみたいです。
中央に位置するハイヒールでお分かりのように、このお店は女性物の靴屋。
お店全体も手の抜かないデザインとなっていました。

それはさておきこの看板、製作にあたり図面というものは存在したのでしょうか?
我々が普段扱う看板では寸法と仕様入りの図面をまず起こし、寸分の狂いもなく指定の形や色に仕上げます。


2008.10.07_2.jpg
最近はほとんどCADなどで描かれるのために誤魔化しが効きません。
しかしこのお店の看板は「こんな感じのイメージで」みたいなやりとりで作られたものでしょうか。
依頼主には製作者を信頼する心が、製作者には自信みたいなものが双方不可欠ではないでしょうか。
こんな仕事してみたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!