山手線でよく見かける全車輛まるまるラッピング広告。
今回はあの伊藤四朗でおなじみのタフマンのラッピング広告を見ました。
いつも車体側面にしか広告を見ておりませんでしたが、実は前後にもあったんですね。
まさにタフマン号。
しかしタフマンのマークはいつ見ても。。。
吹き出すマグマのエネルギーを表現しているそうですが、、、
絶対後付けのコンセプトだと思うのは、私だけでしょうか。。。
山手線でよく見かける全車輛まるまるラッピング広告。
今回はあの伊藤四朗でおなじみのタフマンのラッピング広告を見ました。
いつも車体側面にしか広告を見ておりませんでしたが、実は前後にもあったんですね。
まさにタフマン号。
しかしタフマンのマークはいつ見ても。。。
吹き出すマグマのエネルギーを表現しているそうですが、、、
絶対後付けのコンセプトだと思うのは、私だけでしょうか。。。