ネオンアート鑑賞

市川大翔さんのネオンアート展を再び鑑賞してきました。今回は世田谷のノマディックギャラリーという場所で、ここはマンションの住居部分をスケルトンの展示空間にしている、独特の雰囲気のあるギャラリーです。

市川さんの作品にはクリプトンやキセノンという特殊なガスを使用しており、揺らぎのある光や細くてシャープな光による演出がされています。これまでネオンといえばネオンガスとアルゴンガスという一般的な2種類しか見てこなかったので、この特殊な効果を生むガスにはとても惹かれました。ちょうど市川さんご本人が在廊していたため、その辺の専門的なお話を聞くことができました。

クリプトンガスは青白い光を、キセノンガスは白っぽい光を放ち、電圧調整によって不安定に動いたり、点線状に見えるような面白い発光の仕方を作れます。これらのガスの扱いで難しい点は、ネオン管に注入する装置も特殊ということで、自前ではなかなか設備できないそうです。

市川さんの作品は、汎用性のあるネオンサインとは大きく違った領域を感じさせるものがあり、とても楽しい鑑賞でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!