以前、板橋の限定地ビールを紹介しましたが、別の銘柄と一緒に再び飲む機会がありました。
右側が東京商工会議所板橋支部50周年を記念した缶ビールでして、会社のご近所の東京エールワークスさんで醸造したものです。こちら非売品につきイベント事などの振る舞い酒として登場するのですが、そろそろ在庫もなくなりそうとのことです。
それと左側は噂には聞いてましたが飲む機会のなかった高島平ビール。もしかしたら高島平団地いう名前は有名かもしれませんが、同じ板橋区にある地区です。こちら、瓶ビールでしてクラフト感がしっかりと味わえました。
高島平ビールは2018年から街おこし企画としてスタートし、最初は先述の東京エールワークスさんに醸造を打診していたそう。諸々のハードルによって、最終的には伊豆修善寺にあるベアードブルーイングさんに醸造を委託したそうです。
どこでも買えるわけではない上にクラフトビールはお値段が張るのですが、高島平近辺を通ったら購入したいと思います。