看板ウォッチング– category –
-
JAPAN SHOP 2011
今年もJAPAN SHOPを見に東京ビッグサイトへ行ってきました。ほぼ毎年見てて感じた... -
バス会社らしい
国際興業バスの案内所となっている建物の外壁に注目です。「注目です。」と言わな... -
燃えるようなサイン
昨年10月にオープンしたコレド室町の商業エリアに行ってみました。テナントとして1... -
目黒のガラスサイン
ガラスサインの復旧は目覚ましいものがあります。ガラスはそう高価な素材ではない... -
技ありのサイン
ちょっと"技あり"のサインを銀座で発見しました。2面同じサインが表示されています... -
カサカサ
新宿駅のサインですが、だいぶ以前からこの状態です。カサカサにひび割れています... -
登頂成功!
表参道の交差点です。ミニクロスオーバーのおそらく実物大模型であろう車体が今に... -
メッセージ?
目黒駅近くの居酒屋さんが並ぶ一角で見つけたサイン、というか店名サインではなく... -
清涼感のある自立サイン
目黒駅にあるアトレで見かけた自立サインを紹介します。ここ最近流行りの透明ガラ... -
東京ドームの案内サイン
後楽園には鉛筆の形をした案内サインが点在しています。カラフルな鉛筆が各施設の...