アートの世界のネオン

大竹伸朗展に行ってきました。
有名な現代美術家でしたが、正直あまりよく知らず…
今回は500余りの作品が展示されていて圧巻でした。
数のさることながら、その表現も熱を帯びていましたね。

ネオンを使った作品が数点ありました。
宇和島駅のネオン看板は実際に駅に付いていたものを改修のタイミングで生け捕りにしたもの。
それを東京国立近代美術館の庇に作品として付けちゃうなんて発想が凄い。

オリジナル作品は亜鉛引き鉄板を使っていて、看板屋には非常に馴染みの素材。
亜鉄のキラキラ感とネオンが妙に合っている感じがしました。
やっぱりネオンっていいなア~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!