最近、ビルの屋上広告塔がめっきり減りました。
景気の低迷も大きな理由の一つでしょうが、ウェブ広告へのシフトをはじめ媒体の多様化、広告効果の問題、都市景観の問題なども考えられます。
また、ビルの建て替えが進み、高層化するにつれて、視認しにくくなったという環境変化もあるでしょう。
「屋上が目立たないなら、地上だ!」とばかりに主張する看板を新宿で見ました。
これはイベント用か宣伝用のリムジンの車庫で、その低い車庫の屋上に巨大な広告塔が乗っています。
おまけに自立型袖看板も1基付属していて、車庫なのか広告塔なのか用途不明の建築物と化しています。
ここの位置ならバッチリ見えるのは確か。
歌舞伎町の方に進むと、またまた巨大広告塔。
路地っぽい場所なので遠くから見せるというものではなさそうですが、デカいです。
更に、駐車場をぐるりと覆い隠すかのように立っている歌舞伎町らしい内容の広告。
なぜか一本だけ支柱がびゅっと伸びて、袖看板が取りついていました。
しかしこれらの物件は建物に付属していないという扱いだと、面積規制などには引っかからないのでしょうか。
社長
2月の頭に仙台へ行ってきました。
駅前商店街を歩いていると、「おや?」
アップルストアとJINSが隣り合っていて、外観の形がぴたりと一致。
一体の建物ならわかりますが、別々の建物だったような。
お互いの企業がどのような関係なのか、あるいは大家さんとの関係はわかりませんが、珍しいパターンな気がします。
社長
いかにも野球ファンが集いそうな焼き鳥居酒屋です。
暖簾として店頭に吊るされているのは球団グッズのタオル。
一応上三分の一は縫ってあるようで、暦とした暖簾です。
しかし各球団のタオルのサイズに微妙な差があり下部がデコボコです。
特に巨人軍のものは振り回す関係で細かったり短かったりと。
球団ラインナップからするとパ・リーグ加盟球団のファンは気安く暖簾をくぐれないお店です。
社長
住んでいる町を散歩中に見つけた屋上広告塔です。
4階建ての賃貸アパートかマンションかの屋上に立派な看板が立っていました。
その名も「ブルーハイツ峰」
壁面に付けることはあっても、屋上にわざわざアパート名を掲げるのは珍しいなと思いました。
よくよく見ると、屋上にありがちな高架水槽の台座を上手く利用したのかな?とも考えられます。
どことなくレトロな感じもして、思わず写真に納めてしまいました。
社長
久しぶりに東京ドームへ行ってきました。
クリスマス前後はイルミネーションが綺麗で、年々パワーアップしている様子。
その光は全てLEDなのですが、今回その中で異彩を放つネオンの光を発見!
MLB cafeのガラス壁面内側に各チームエンブレムがずらりネオンで表現されています。
店名はLED球の集合体で表現されてるので今どき感はしっかりさせつつ、やはり歴史あるMLBにはネオンがベストかと。
これだけの数が一同に並ぶとなんだかネオンの博物館みたいです。
野球にはさほど関心がない私は、ネオンサインのほうにどうしても触手が動いてしまいます。
社長